株式会社Hubble CEO 早川氏・パートナーサクセス株式会社 CEO 永田氏が語る! 社員の視座と熱量を上げる、経営シミュレーションゲーム研修"T2D3"とは?
経営シミュレーションゲーム“T2D3”で、組織はどう変わる? 有名スタートアップ2社のCEOが、自社での導入経験をもとに“研修の効果”を語ります。

社員の視座と熱量を上げる、経営シミュレーションゲーム研修"T2D3"とは?
「T2D3」研修は、経営シミュレーションゲームを通じてスタートアップの急成長フェーズを疑似体験し、意思決定や戦略思考、チームビルディングに必要なエッセンスを楽しみながら学べるプログラムです。本セミナーでは、実際に“T2D3”を研修として取り入れたスタートアップ経営者のお二人から、
・なぜ導入したのか?
・どんな狙い・目的を設定していたのか?
・社員・組織はどう変わったか?
など、リアルな声をお話しいただきます。
【セミナーで得られること】
・研修で組織に起きる“変化”を具体的に描けるようになる
・研修企画・運営の“成功ノウハウ”を自社に落とし込める
・現場目線のQ&Aを通じて、自社課題に直結する解決策を見つけられる
【こんな方におすすめ】
・メンバーの経営視座を高めたり、チームビルディングができるコンテンツを探している方
・経営シミュレーションゲームで研修をするとはどういうことか、少し気になっている方
・「T2D3」という名前は聞いたことがあるが、実際どう研修で活用するのかは知らない方
急成長を目指すスタートアップの皆さま、新規事業を作っていかれる大手企業の皆さまにとって、
“T2D3”を活用した経営シミュレーション研修は、メンバーの視座や戦略思考を高める絶好の機会です。
実践的な意思決定プロセスを疑似体験することで、
自社の成長ステージに必要な組織づくりや事業推進のヒントが得られます。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
イベントアジェンダ
・オープニング(10分)・ゲスト事例紹介(20分)
・Q&Aセッション(20分)
・クロージング(10分)
講師

株式会社Hubble 代表取締役CEO & Co.Founder 早川 晋平
関西学院大学を卒業後、会計事務所に就職。多くの企業に残る非効率な業務オペレーションの現場を目の当たりにし、それらを解決すべく2016 年にHubble創業&CEO就任。

パートナーサクセス株式会社 代表取締役CEO 永田 雅裕
NTT関連企業の営業コンサルや代理店営業を経験後、2014年LIFE STYLE株式会社を創業。Google社とパートナー契約を締結。「Googleストリートビュー(屋内版)」事業を展開。2015年Google Japan Business View Awardにて "Most Improved Agency Award(最高成長率賞)"を受賞。Google社のパートナー企業として世界30カ国3000社中TOP5の実績、グローバルサミット選出。リコー社など数々の企業のパートナープログラム構築を手掛ける。2019年9月パートナーサクセス株式会社を創業、代表取締役CEO。

株式会社リブコンサルティング ベンチャーコンサルティング事業部 パートナー 大島 周
大阪府立大学在学中、人材系スタートアップの立ち上げに参画し、関西地区の統括責任者として企業成長を牽引した後に同校を卒業し、リブ・コンサルティングに入社。入社後はスタートアップ向けのコンサルティングに従事し新人賞を獲得。新規事業立ち上げを複数成功に導くと共に、各社の事業グロース支援を多数手掛け企業成長に貢献。主にSaaS企業を中心にご支援し、同社最年少でマネージャー・ディレクターに昇格し、現在はベンチャー事業部の責任者を務める。