SEMINAR/EVENT
セミナー・イベント
リクルートは日々変化する競走状況の中で、新規事業の立ち上げ→成長→衰退に合わせて勝ちパターンを変えていた?事業フェーズに適合していく営業組織の変化、営業の勝ちパターンを作り、それを実行・進化させていくための仕組みを解説いたします。(本セミナーは2022年1月に開催したセミナーのアーカイブ動画となります)
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
その原因の一つは営業組織にあります。
「どうしたら売れる営業組織に変えられるのか?」
「競争環境に合わせた売り方ができるのか?」
といったご相談を弊社によくいただきます。
そこで、今回のセミナーでは様々な業界で成功しているリクルートの営業を参考に、
勝ち続けるための秘訣を解説します。
リクルートは、「一時的に勝つ」ための方法はもちろんですが、
「勝ち続ける」ための仕組みをつくっています。
①営業の土台となる勝ちパターンを作る方法(市場創造)
②勝ちパターンを現場に徹底的に実行させる組織マネジメントの方法(シェア圧倒)
③日々変わる競争状況に対応するために、現場が自主的に勝ちパターンを進化・フィットさせ続ける方法(シェア奪還)
リクルートの勝ち続けるための仕組みと、それを自社に取り込む方法について
詳細を知りたい方はぜひご参加ください。
実際の支援事例を交えながら、セミナー後すぐに
次のアクションが取れるまでのレベルで営業組織を変える方法を詳しくお伝えしします。
★本セミナーの対象となる方
・営業の勝ちパターンを作ることができない方
・営業の勝ちパターンはあるが、営業メンバーに実行させることができない方
・競争状況の変化に対応できていない方
株式会社リブ・コンサルティング コンサルタント 山科駿
東京理科大学理学部卒を卒業後、青年海外協力隊を経て、リクルートキャリアに入社。首都圏のスタートアップ~大手企業まで幅広く担当し、求人広告を活用した中途採用を支援。営業MVPの複数回獲得をはじめとした受賞歴多数。その後、リブ・コンサルティングに入社し、中堅・準大手企業を中心に、営業支援・マーケティング支援に従事している。
イントロダクション |
|
本編 | 1.リクルートが事業づくりに成功する黄金パターン 2.営業の勝ちパターン作り→勝ちパターンの実行→勝ちパターンの進化はどのように行うのか? 3.コンサルティング事例による営業変革の具体的な進め方解説※詳細内容は予告なく変更する場合がございます |
クロージング |
|