BLOG
めざましコラム 第27号 ほねおり損得のくたびれ査定!?
今日も頑張る査定の提案
見込み発掘 胸に抱き、一件一件声かける。
「値段なんてつかないから査定はいいよ」
「いえいえ、見るだけでも・・・」
思った通り、査定額はゼロ。下取り対策値を提示する。
「ふ~ん、値段つくんだ・・・でも、乗り替えはまだいいよ」
「今なら、結構良い値がつきますから!」
今度の車種には強気の提案。しめしめ、この金額ならお客様も・・・
「え!?こんなに安いの??」
いえいえお客様、この年式でこの値段ならかなり良い方ですよ。
必死の抵抗も、お客様の気持ちを動かせない。
「ふ~ん、でも乗り替えはまだいいよ」
査定を行い、見込みの発掘。
入社した時から言われている。査定、査定、査定…
だけど、正直、心が折れる。
査定は不要、と断られ、
買う気はない、と断られ、
こんな値段、とがっかりされ、
ふ~ん、そう。と無反応。
だけど、やっぱり、査定は大事。
折れた心を必死につなぎ、月初計画とにらめっこ。
嗚呼…低年式車ばっかりだ…
アプローチ査定が難しい。
査定は大事。確かに大事。
そこを否定するつもりはない。
だけど、何だかしっくりこない。
査定額で…査定金額だけで、お客様は代替を考えるのだろうか…
アプローチ査定を見直そう。
代替提案につながるように。
見込発掘につながるように。
アプローチ査定は大きく2種類。2ステップ。
一つは、ニーズの見えたお客様への「下取りこんだけつきますよ」査定。
査定額の見せ方、伝え方が大事な査定。
もう一つは、代替のきっかけもお客様情報も浅薄で、提案に確信を持てないアプローチ査定。
引き継ぎ低年式車などへも活用できる「代替ニーズ探索」査定。
実はこちらがファーストステップ。この探索活動が、見込み発掘の成否を分ける。
アプローチ査定を見直そう。
アプローチ査定で、情報収集。代替ニーズを探索するのだ。
お客様と自分との関係や情報量によって査定の内容が変わるのだ。
すれば、査定が変わってくる。
クルマを視る眼が変わってくる。
-走行距離は?
-最近のメンテナンス状況は?
-クルマの汚れは?タイヤの減り具合は?
-最近、用途や乗車人数に変化はないか??
すれば、査定後の行動が変わる。
査定後に、得られたおクルマ情報を会話の機会に。お客様情報の収集へ。
査定後に、次の査定の段取りを考える。次はいつ頃おクルマを確認するか?
その間に、提案車種や提案シナリオを考えてみよう!
査定を「点」で終わらせず、提案活動のはじめの一歩と捉えよう。
情報収集査定をきっかけに、次の機会に「下取りこんだけつきますよ」査定。
見込みに上げて、ホット商談。
最後は渾身の「クロージング」査定。
お客様の喜びの表情が思い浮かぶ。
アプローチ査定を見直そう。
お客様のニーズや情報のヒントが沢山つまった「おクルマ情報」確認の機会を。
- UPDATE
- 2013.02.04
ノウハウレポートダウンロード
経営戦略・ビジネスモデル構築から販売・人材教育まで幅広い情報を提供しています。